京都で4代に渡って絹の伝統織物・錦を制作している工房です。 このプランでは数種の色糸(よこ色・絹糸)を使用して、グループで1枚の絹織物を制作していただく体験です。ショッピングもしていただけます。機織り体験で使用する機織り機もプロの織り手さんが使用している50年以上は使われている伝統の手織り機です。 [工房見学]工房見学を解説付きご案内いたします。工房は現場そのままをご覧いただきます。また併設のギャラリーなどで絹織物の美術作品や古代の織物を復原した織物、復原した高機と呼ぶ木製の機織り機などをご覧いただきます。*実際に織っている場面は土日は職人がお休みのためご覧いただけません。平日もタイミングによってご覧いただけない日がございます。 [機織り体験]絹糸を使って手織り機で綾織り(錦地)の機織りをしていただく体験です。4,5種類の色糸(よこ糸)を1色ずつ使い分けながら1枚の絹織物を織っていきます。サイズは約18㎝×18㎝です。工房の現場と同じ場所で体験できます。 [美しい織物・錦]錦は古来から故郷に錦を飾る、錦の御旗、錦秋など美しいものを表すときに日本人が使ってきた言葉です。豪華絢爛、精緻で、多彩な絹織物・錦を目指してものづくりを行っています。 [伝統を継承する]4代に渡り、古代の絹織物の研究を行っています。その中で、古代の織物の復原を代々しており、復原をすることにより織物職人の技術や道具などの継承に努めております。 [工房について]織物美術家龍村光峯が日本の古来からある伝統の建築技術を使用して建てた日本建築の建物です。観光施設ではございませんのでご了承ください。 [ショッピング]錦織りで仕立てたバッグや財布、小物類などお買い求めいただけます。 [特典]ポストカードを皆様に進呈いたします。
① 工房見学(ギャラリー):錦織作品の鑑賞、絹織物についてなど解説付きで紹介(20分~30分) ② 機織り体験:体験、機織り機の紹介、体験レクチャー(40分~50分) ③ 工房見学:資料室の作品など紹介(20分) ④ ショッピングなど